「それ以上でもそれ以下でもない」、そこにある無を見つめる
5mm幅に刻んだナスを並べ、大根をおろす行為は私にとってのセラピーなのかもしれない
あなたも私も堂々と生きてよし/『無能の鷹』感想
横入りされたと泣いてグズったら怒られて隔離された話
締め切りがないとやらない。ダラダラのスライム状なので
至福をもたらす行い「ことば採集」が楽しい
たらればでより残念な未来を想像し自分を慰める行為はどうだろう
傷んでしんなりしたエリンギに自分を重ねる
年を取るほど時間が短くなる?実時間と体感時間について
肯定的感情を上昇させるエクササイズ「Three Good Things」を試してみよう
日記は続かないので、その場でよかったことをメモしていったらGoodになった
小林秀雄の思い出 ~縦のシワは因業、横のシワは柔和~
小林秀雄の言う「考える」について考える
お手軽映画感想文の書き方(を知ってもやはり書けない)
「めんどくさい」を予防する
時間旅行は控えましょう(憂鬱になりやすい人が気をつけたいこと)
時間旅行は控えましょう(思い出しうめき対処法)
口喧しく干渉してくる人には「だから何だよクソが」「うるせーバカ」で対処