「 作品いろいろ 」 一覧
-
-
恐怖、自己不信、疲労感に苛まれないために
あなたは今、達成したいと思っていることはありますか? それを達成するために必要な …
-
-
どうでもいいこと、トコトン追求したい『世界一まじめなおしっこ研究』感想
2019/11/25 本
一見おバカっぽい事柄をまじめに研究するのって、なんかいいですよね。 どんなことで …
-
-
もはや憂鬱がアイデンティティ『ハリネズミの願い』感想
2019/11/11 本
ハリネズミの願い トーン・テレヘン/長山さき 新潮社 2016年06月30日 『 …
-
-
頭にお花を咲かせてゲラゲラ笑いながらパンツ頭に被って走り回ろう
2019/10/03 マンガ
つらいなと思ったとき、落ち込んでどうしようもないとき、どうやってその状況から抜け …
-
-
心が疲れて弱々な人のための本『がんばらない練習』感想
2019/09/09 本
phaさんの新著『がんばらない練習』を読みました。日常の「できなさ」を集めたエッ …
-
-
穂村弘のやばさを再確認『野良猫を尊敬した日』感想
2019/08/22 本
卑屈にならず、もっとフラットに向き合えたらいいなぁ。変に自虐したり皮肉ったりする …
-
-
今度こそやる気が出るかもしれない『あなたの人生を変える睡眠の法則』感想
やる気と睡眠について書かれた、作業療法士さんによる本『あなたの人生を変える睡眠の …
-
-
『持たざる者』の鬱描写と孤独感・切迫感を味わう
2019/06/03 本
持たざる者 posted with ヨメレバ 金原ひとみ 集英社 2015年04 …
-
-
「えっ、そんなのあり?!」って驚きたい
「私、小説って頭から読まないんですよね」 そう言われたらどう思いますか? ちょっ …
-
-
緊迫した心をゆるめる11の言葉(エキセントリック精神科医・伊良部シリーズ三部作より)
2019/04/22 本
イン・ザ・プール 奥田 英朗 文藝春秋 2006年03月10日 考えても考えても …
-
-
割り切れないのは、傷つけられた痛みを恐れているから
先日読んだ『整理整頓 女子の人間関係』という本に、なるほどと思うことが書いてあり …
-
-
人生のヒントが見つかる…かも?『本好き女子のお悩み相談室』
2019/04/11 本
あなたが今、抱えている悩みは何ですか? うまく言えないけど、モヤッとしていること …
-
-
不器用なこじらせ男子の成長物語『ぼくとアールと彼女のさよなら』感想
2019/04/01 映画
周囲と馴れ合うのが嫌で、なんかいろいろこじらせているみなさん。 傷つかないように …
-
-
『学校では教えてくれない 人生を変える音楽』感想
2019/03/11 本
あなたの人生を変えた音楽はありますか? 不安なとき背中を押してくれた音楽、傷つい …
-
-
何もない空の下、目的もなく揺れている波/ヴァージニア・ウルフ『青と緑』
2019/02/18 本
英語の勉強をぽつぽつと続けています(「パズルゲームと英語でだるさをやり過ごす」で …
-
-
あなたの半生はどんな感じ? ― びじゅチューン!『紅白梅図屏風グラフ』を観る
2019/02/07 音楽
あなたがこれまで送ってきた人生は、どんなものでしたか? 生まれてから今まで過ごし …
-
-
また漫☆画太郎先生に元気をもらいました/『星の王子さま』感想
2019/01/17 マンガ
星の王子さま 1 (ジャンプコミックス) 漫☆画太郎 集英社 2018-01-0 …
-
-
自罰的な引きこもりニートが見習いたい田中慎弥の謎論理
2018/12/10 本
今年読んだ本の中で一番笑ったかもしれない話を今日は紹介します。 読んだのはこちら …
-
-
満たされない心、救われない現実を生きる/『HANA-BI』感想
2018/11/22 映画
北野武監督作品『HANA-BI』を観ました。今日はその感想をつらつら書いてみたい …
-
-
お金の多寡に左右される安心感の格差/『18歳からの格差論』感想
2018/11/19 本
『18歳からの格差論』を読みました。 18歳からの格差論―日本に本当に必要なもの …