新年最初の投稿です。
今年もよろしくお願いします。
さてさて、2023年です。
今年も、いらすとやさんことみふねたかしさんが運営するねんがやさんのイラストを使わせていただきます。毎年のお楽しみ。うれしいたのしい大好き。
上にご登場いただいたウサギさん、今年も昨年に引き続き、鏡餅を持っていますね。表情の読めないウサギさんです。一体何を思っているのでしょう。
鏡開きの日に食べるおしるこのことを考えて頬を染めているのでしょうか。それとも、この世界の悲しみに思いを馳せ、未来を憂いているのでしょうか。あるいは、なんか鏡餅持たされたけど、こんな感じでいいっすか、正月の特別手当でギャラ弾んでくださいね、と訴えているのか。
ウサギさんの思いを代弁したとき、それは自身の心のありようなのかもしれません。ウサギさんは我々の心を映す鏡なのです。鏡餅だけに。今年も新年早々テキトーなことを口走ってすみません。
さて、恒例のあけおめ投稿のリンクを貼りましょう。
今これらの文字列を見た瞬間、ザ・クロマニヨンズの「生きる」という曲を思い出しました。
日頃から「目にうつる全てのことはメッセージ」というフレーズを反芻することが多いのですが、クロマニヨンズの「生きる」にも似た部分があります。ここ最近ブログに書いた事柄にも通じる内容があり、唐突に思い出したことが必然のようにも感じられます。
年々いろんなことがどうでもよくなっていくのですけれど、そのことに気づくと安心するので、その感覚を大切に、謎のキノコをかじっていきたいなと思いました。三億年か四億年。あるいは永遠。永遠は1秒で決まる。
人様の言葉で語るのではなく、自分の内から湧いてきた言葉で語れるようになりたいものです。
でも、自分の言葉なんてこの世界には一つもないんだよなとも思います。
自分なくしの旅はまだもう少し続くのかもしれません(自分なくしはみうらじゅんさんの言葉)。
新たな一年が穏やかな年になりますように。
ナミさま、今年がよいお年でありますように。
1 学校が夏休みと冬休みのときはスーパー
去年は4校の小学校で英語講師、今年は2校で英語講師をしています。でもお給料は、生活保護並みしかいただけず、夏休み・冬休み・連休中は0円なので、年末年始の今日も厳しく叱られながらもスーパーで働いています。
2 1校では メチャクチャに働かされています。
私は発音指導もしますし、授業も作ります。私は児童や先生方から日本人だと思われていません。児童からは抱きつかれますし、ブラジル出身の児童にはポルトガル語を話し、中国に関係する児童とは、中国語で話しているので、なつかれています。パキスタンからの児童や保護者には英語を話しています。みんなすっかり私のことを台湾人だと思ってくれていて、この学校では、「外国人なんだから、英語なんて当然でしょ」と思ってくれています。
3 もう1校ではまったくホサれています。
もう一つの学校では、ほとんど授業に出させてもらえません。授業に出てもひと言も話させてもらえず、走り回る児童を叱る役割をしています。先生方は、ほとんど英語を話しませんし、しょせん通じないレベルの発音。授業に出ないときにはテスト採点や授業演習の点検をしています。授業と言っても、コミュニケーション活動はないですね。
この学校でホサれていい点は、授業の責任が私にはないこと。この点はすごく楽。私が採点・点検をしているときには、先生方は年次休暇で二時間早めか病気休暇で半日で帰宅します。小学校がブラックだなんてウソですね。先生方は病気休暇と称して一ヶ月や六ヶ月休んでいます。そういったお給料と休暇に恵まれた方々の埋め合わせをしなければならないのが大変です。
私はと言えばストレスのせいで症状が再発し始め、医者からは「身体の方が大切ですよ。お仕事辞めたらどうですか」などと言われ、生きた心地がしません。
4 結局は出会い、すなわち運?
学校を一昨年から7校経験し、さまざまな人々に会って思うことは、自分だけが悪いんじゃないんだなということです。やっぱり運というものもあるのだと思います。でも、私は、どんなことがあっても生きてみせます。
ナミさま、今年がよいお年でありますように。