問いかけられると答えちゃう:Three Good Things → 今日よかったことは?

一日の終わりに、「今日よかったこと」を3つ書き出す。

これがなかなか習慣になりません。

日記ページの末尾に「Three Good Things」という見出しをつけて記入欄を設けているのですが、書くのが面倒で大抵サボってしまうんですよね。

しかし、あるきっかけで、私は変わりました。

一体何をしたか。見出しの「Three Good Things」を「今日のよかったことは?」に変えたのです。それだけで、書く回数が明らかに増えました。

きっかけは、『伝わるシンプル文章術』を読んだこと。疑問形にすると言葉が出てきやすいという話に膝を打ち、試しに適用してみたのでした。

わかりやすく意識が変わったので驚いています。そのうち慣れて効果が薄れていくんだろうとは思うんですけど、数日でも「できた!」「できてる!」と思えるのは嬉しいものです。

こういう工夫を複数かけ合わせることで、行動しやすくできるのかなと小さな希望を得ました。怠惰な自分がサボらずにすむ工夫を……。

 
(以下、余談)
というか、変にカッコつけて英語なんかで書くからいけないんですよね、英語だと景色みたいになっちゃって完全スルーに至るのが早い。いや、カッコつけたわけではなく、論文の言葉をそのまま採用しただけなんですがね……いずれにせよ、背伸びせず、自分に合ったやり方でやりましょう、ということではあります。

ちなみに、「今日よかったこと」の振り返りについては、時間を確保する必要があるんだろうなと思います。でもさ、夜にさ、振り返りの時間を確保するって難しいじゃないですか、だって夜って疲れてもういいやってなっちゃうじゃないですか、まったりしたいじゃないですか、やっぱり誰かにお尻を叩いてもらわらないとできないのでしょうか……。朝一で振り返りするのも試してみましたがダメでした。何とかよい方法を見つけたいです。というのは口だけで、本心では(別に無理にやらなくてもいいや……)と思っています。でも、よかったことを書き出すといい感じなので、やめるほどではないという感じですね。

「Three Good Things」について
肯定的感情を上昇させるエクササイズ「Three Good Things」を試してみよう

現状の日記スタイル
日記は続かないので、その場でよかったことをメモしていったらGoodになった
 

人間の脳というのは不思議なもので、疑問形を耳にすると、脳は即座に回転しはじめます。特に、「か」という助詞が、脳を回転させるスイッチになります。 (Kindle位置: 318)

 

あなたの今日よかったことは何ですか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です