うつ病で仕事辞める?続ける? 答えを導く退職診断フローチャート

仕事どうしよう…

うつ病で仕事を辞めるべきか悩んだときによく言われるのが、決断を先延ばしにすること

うつ病になると精神的に不安定になり、冷静な判断ができなくなってしまいます。自分に対する評価も極端に低くなるので、「会社に迷惑をかけるから」と退職をして、あとあと後悔するケースも多いようです。

会社を辞めることはいつでもできるので、病状が回復するまでは問題をちょっと横に置いて、治療に専念しましょう。

しかしながら、休職制度がない場合や労働条件が厳しい場合など、仕事を続けるかどうか今すぐ判断を迫られることもあるでしょう。

そんなときの判断基準として、会社を辞めた方がいいか、辞めない方がいいか、それぞれ押さえておきたいポイントを簡単にまとめました。

家族や主治医とも相談しながら、自分にとってベストな選択をしてください。どんな場合も焦りは禁物です。

 

仕事をやめる?続ける?

その仕事、続けた方がいいよ。

・給料、福利厚生、社会的信用を得られる。
・やりがいを感じている。
・これからも素直に頑張りたいと思える。
・業務に支障をきたしていない。

ただし、体調を崩してしまうことのないように、無理のない範囲でやっていきましょう。体調管理のために休むことも必要です。

とりあえず、休もう。

・失敗や作業ミスが多い。
・職場の人に迷惑をかけてしまう。
・続けていく自信がない。
・やめたい。

退職を考える前に、ちょっと休みましょう。今は「やめるべき」と思っても、体調が良くなれば働けるようになるかもしれません。

繰り返しになりますが、焦らないことが大切です。周囲の人たちにも相談してみましょう。

その仕事は辞めた方がいいカモ……。

・労働条件が劣悪なブラック企業。
・悪質ないじめやパワハラが横行している。
・派遣、パート・アルバイトで保障が一切ない。
・今の仕事をもうやりたくない。

明らかに仕事を続けるメリットがない場合は、早めに見切りをつけて療養に専念した方がいいかもしれません。安心して休めるようになれば、回復も早まります。このような状況で仕事を辞めることは「逃げ」や「甘え」ではありません。

 

お仕事診断フローチャート

ここまでの判断の目安を元に、「これから仕事どうしよう……」とお悩みの方の答えを導く診断を作ってみました。

ツッコミどころもあるとは思いますが、あくまでも参考としてお遊び感覚で試してみてください。(クリックで拡大します)

続ける?やめる?お仕事診断

最初、「続けるかやめるか会社と相談する」の部分を「やめる」と書いたんですが、何も知らない人間が無責任なことを言ってはいけないので、このような形に落ち着きました。“答えを導く”って全然導いてないですよね、ごめんなさい。「退職することを打診する」「やめる前に一度周りの人の意見を聞いてみる」ぐらいの意味です。

しつこいかもしれませんが、まずは休職することをオススメします。そして、迷ったときは、焦って答えを出さないこと。

あなたの身体が一番大切です。どうぞお大事になさってください。

 

【関連記事】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です