必読!うつ病治療 3つの基本ルール

うつ病治療を進める上で忘れてはいけない大前提があります。

迷ったとき、苦しくなったときに、思い出したいポイントです。

※医療機関でうつ病治療を受けていることを前提にお話します。何か不安がある場合は、病院で相談してください。

忘れちゃいけない3つの基本ルール

1.主治医の指示を第一に

聴診器

第三者として、今のあなたの状態を一番理解しているのが主治医の先生です。治療に関しては必ず主治医の指示を守りましょう。

症状や治り具合には個人差があります。精神科医は患者さんに合わせた対応をしているはずですので、まずは先生を信じて治療に専念してください。

疑問に思ったことがあれば、遠慮せず先生に相談してみましょう。

もし先生があなたの質問にきちんと答えてくれなかったり、薬や治療について詳しく説明してくれないなど、不信感がある場合は、転院を考えてもいいかもしれません。セカンドオピニオンという選択もあります。

【関連】

2.焦らず、ゆっくり、自分のペースで

光に照らされる葉

これはもう、耳にタコができるくらい何度も言われていることだと思います。

「焦るなって言うけど、このまま休んでいるわけにいかないんだよ!」というのは本当にその通りですし、「頭ではわかってるけど、どうしても焦っちゃう」というお気持ちもよくわかります。特に「お金がない!」という問題は切実です。

それでも、やはり大事なことなので言わせてください。

焦りは禁物!

社会復帰に関係なく、焦ってやったことがプラスになるケースは少ない気がします。

例えば、駆け込み乗車。ギリギリ乗り込むことができて、「これで約束の時間に間に合う。よかったー」となればいいんですけど、もし乗り遅れてしまったら……。

乗り遅れたショック、時間通りに行動できなかった自分へのガッカリ感、次の電車を待つ間のイライラ・ソワソワ。

私の場合、予定通りの電車に乗れたとしても神経がすり減ります。息は絶え絶え、心臓バクバクで「私は一体何やってるんだろう……」と自分が情けなくなるんですよね。

解決策は、余裕を持って早めに行動すること。間に合うか微妙なときは、予定を見直す。どんなに髪を振り乱して走っても、間に合わないときは間に合いません。道行く人にぶつかっては大変ですし。

一か八かで飛び込むのではなく、今のペースを保って確実にできる範囲で。

……そもそも、駆け込み乗車しちゃダメですね。危険ですから。

焦らず、ゆっくり。目の前の電車を見送る勇気も必要です。

3.しんどくなったら、すぐ休む

おやスニなさい。

まずは、病気を治すことが先決です。それが社会復帰への必須条件。

疲れたら休む。
苦しくなったら休む。
やる気が出るまで休む。

「早く元気になるためには負荷をかけた方が良いのでは?」と迷うこともあると思います。そういうときは、「やりたい」か「やりたくない」かで決めましょう。

何もしたくないときは無理しない。身体がしんどいときは横になってゴロゴロ。新たな一歩を踏み出すためにもしっかり充電。

それでも、暇すぎて苦痛なとき、何かせずにはいられないときは、思いついたことをお試し感覚でやってみましょう。

「ちょっと楽しいカモ」「心地良いな~」という気持ちを大切に。それをまったく感じないときは、何もしないで休むのがベターです。

あなたがうつ病になったのは、これまで全力で生きてきた証拠。超がつくほどの頑張り屋さんに必要なことは、怠けること・サボること・甘えること。

それが上手くできるようになったら、笑顔で働けるようになるはずです。

23 COMMENTS

ふぇるむ

お言葉に甘えまして、またもコメント申し訳ありません。

今日病院で具合が悪くなって(動悸で乗り物酔いのようになってしまった)、
病院のベッドでしばらく休んでいる状態でした。

無職3年目に突入することになって、
もどかしくてもどかしくて。
お金を得て好きなことしたい。
同年代のように少しでも自立していきたい。
でも私は今動けない。
心身が憎い。
でも焦って包丁に手を出しそうになる私は、
医学的には復職を考える段階ではない。
ここまで分かっていて、きっかけもなにも無いのが苦しいです。

泣き言ごめんなさい。
ブログ、セーラームーンの更新が多くなりそうです。
(ハンカチとか)

返信する
ふぇるむ

あ、包丁は自分に向けそうになるという意味です。
何分心臓がアレですので、
「胸に突き刺して、全体重かけて」とか思ってしまいます。
動悸とうつの「煩わしさ」が来ると、本当に泣きそうになります。
涙出ないですけどね。

「彼氏とか作れば?」とかそういう人もいますが、
相手を大事にできる余裕があるかどうかが問題です。
仕事というか、バイトも「一か八か」という心境です。
絶対に大丈夫な職場だと分かっていれば、
抗鬱剤の点滴や、強い抗鬱剤で最初のうちは誤魔化して・・・。
と思いますが・・・。

いとこに赤ちゃんができたので、
私も頑張って生きようとは思うのですが、ね。

返信する
ナミ

>ふぇるむさん

コメントありがとうございます。その後、体調はいかがですか?

そのもどかしさ、すごくわかります。自分で稼いだお金でっていうのがポイントですよね。頑張りたいのに頑張れないのはつらい。その思いを汲んでもらえないのはもっとつらい。一番悔しい思いをしているのは本人なのに。

心臓を突き刺してしまいたいという衝動。それほどにふぇるむさんが追い込まれてしまう心身の危機……。うまく言葉にできませんが、胸が痛みます。

私は自分が苦んでいるとき、「赤ちゃんが生まれた」とか「結婚が決まった」とかいう幸せ報告が眩し過ぎて直視できませんでした。素直に祝福できない自分が嫌になったり。

今は苦境を何とか耐え忍んで、ぼちぼちいくしかない、人や仕事との出会いは長い目で見るしかないよね、というのがいつも私が行き着く結論です。

生きるっていうのは大変なことですね……。

セーラームーンネタ楽しみにしてますね。あ、でも決して無理はなさらず。

返信する
ぴろ

ナミさん、こんにちわ。
いつも、読ませて頂いて、元気をもらっています!

こんな事ってありますか??

最近、少し調子が良いと思い込んで、色々な事をしてみました。
買い物に出掛けてみたり、家事をきちんとやってみたり…。

当たり前の事を当たり前にやってみたのですが、買い物に行けば高額商品を買いまくってしまったり、自宅に着いて後悔の嵐で、返品しようと思ったら、そのお店が返品不可なお店で、結局買い取るハメに、、
家事は、何とかうまくいったとは思いますが。。

昨日、旦那の親戚の結婚式だったので、そろそろ大丈夫かな?と思ってそういう場に参加してきましたが、結果、帰宅してすごく落ち込みました。
何故なんでしょう??
調子が良いと思ってたのに。。
思い込んでただけなんでしょうか?
気持ちは、上向きだったのに昨日で真逆になってしまいました。
旦那側の親戚に会うと、今の私ではなくても、無意識にストレスにはなっていたのですが、昨日は今までには無かったくらい半端なかったのです…。
頭痛に、イライラ、モヤモヤ。
おまけに2時間位寝たら起きるの繰り返しで、最近、2ヶ月ほど薬を飲まずに眠れる様になっていたのに。
昨日は、久しぶりに薬に頼らなければいけませんでした。
こんな自分では無かったはずなのに、どうしたら、良い時の自分に戻れるのでしょう。。
自分らしさとか、全然分からなくなってきてしまいました。
でも、なんとなく分かってきた事は、母の死がきっかけだったのではないかと、考えています。
自分をどんな状況でも受け入れてくれる人でした。
今、そんな場所が欲しいです。。
無理ですけどね。。
こんな、後ろ向きなコメントでごめんなさい。

返信する
ナミ

>ぴろさん

コメントありがとうございます。

ぴろさん、いろいろなことにチャレンジして前向きに頑張っていらっしゃいますね。

私も同じようなこと経験しましたよ。家事や仕事が思うようにできなかったり、高額な買い物をして後悔したり、結婚式に行って落ち込んだり……。

すっごくショックですよね。もう大丈夫だと思って挑戦してみたのに。何も落ち込むような理由なんてないはずなのに。「なんで?!」って。

私の場合は、高すぎる理想が自分を苦しめていました。常に「前の自分に戻るためには頑張らなくては!」と力みまくって、その反動でチーンっとなってしまうんですよね。

そういうときこそ、つらい中でも頑張れた自分を素直に認めればいいのに、結果しか見えなくて「やっぱりダメだ~」を繰り返す。困ったことに、できないことろを見つけるのだけはうまいんですよねぇ。

ぴろさんは向上心があって、能力も高い方だと思います。だからこそ「当たり前」のレベルが人よりうんと高いんじゃないかな~と。

今、思うようにできないのは病気だから。ぴろさんの元々の能力が落ちたわけではありません。つらいときは無理せず薬の力を借りればいいと思いますよ。

「以前の自分に戻りたい!」というお気持ちもすごーくわかります。なぜぴろさんがこんなにつらい思いをしなければいけないのか……。悔しいですよね。

結果的に見ると、「できない」「ダメだ」と思ってしまうかもしれませんが、ぴろさんは良くなるために努力されています。周囲の方にはなかなか理解してもらえないかもしれませんが、私にはぴろさんが歯を食いしばって耐えている様子が伝わってきます。

たまには肩の力を抜いてみてもいいと思います。もっと思いっきり気を抜いて、ふにゃふにゃ~っと。リラックスした方がうまくいくこともありますしね。

またいつでもお話聞かせてください。どうぞお大事に。

返信する
近海魚

はじめまして。うつ歴一年四ヶ月の近海魚(28)といいます。今日は認知行動療法を初めて受けました。薬物治療を続けてましたが全く回復に向かわないので試してみましたが認知行動療法の方が明らかに良いです。どのようにうつ病を改善させていくのかを脳で理解してからプログラムに入っていくので安心感と希望を持って進めていけます。副作用も無いし、入院も無し。死神に肩を叩かれることも無くなりそうです。
私みたいな者が何を述べても何の益にもならないとは思いますが、あなたも1秒でも早く気持ちが落ちついたり和らぐことを心より願っています。

返信する
ナミ

>近海魚さん

コメントありがとうございます。

そうですか、確かに服薬だけでは効果を感じられないというお話はよく聞きます。認知行動療法でこれから良い方向に進んでいけるといいですね。

ご自身が大変な中で、こうして役立つ情報と優しいお心遣いをくださったことに感謝いたします。とても勉強になりました。

またのお越しをお待ちしております。

返信する
ぴろ

ナミさん、お返事ありがとうございます。
すごく、共感出来るお言葉ばかり。。
そんな風に、自然にそのまま受け入れて頂けて幸せな気持ちになりました。
ナミさん、本当に本当にありがとうございます。

私、とっても面倒くさいタイプなんだといつも思います、、
変なこだわりがあったり、なんで?なんで?と常に思ってしまったり。
ありのままの自分を誰かに認めてもらいたいとばかりで、自分では自分を理解出来ていないのかもしれないし、相手に求めてばかりで…。

ナミさん!私は、能力なんて全然無くって、高くもないんですよ!
頑張ってそうなりたい!という理想はかなり高めなんですけどね、あはは。。

どんな自分でも認めてくれる心の居場所があったり、自分の考え方が自然に認められる様になれば、楽なんでしょうね。

返信する
ナミ

>taroさん

ご丁寧にありがとうございます。無事、決まって良かったですね。

まだまだ寒さが続きます。どうぞお身体を大切になさってください。

返信する
ナミ

>ぴろさん

こちらこそありがとうございます。そんなふうに言っていただけると嬉しいです。

私も面倒くさいタイプですよ~。でも、「こだわり」は信念でもありますし、疑問も突き詰めれば哲学となり、新たな発見にもつながるわけでホニャホニャホニャ……。だから、決して悪いことではないのだ! とも言えますよね。

えーと、やはりぴろさんは「向上心」という能力が非常に高いと思います。あと、謙虚さね。それもまた素晴らしいことです。はい。

ぴろさんがおっしゃるように、「自然に」生きられたらいいですよね。ぴろさんが心を許せる素敵な場所が見つかることを祈っています。

返信する
しろあん

はじめまして
うつ病で通院中のものです
毎日死にたい気持ちでいっぱいです でも痛いのも苦しいのも怖くて死ねません。でも逃げたくてそれが死ぬことしかないと思っています

子供の頃からできそこないの劣等生でした
ずっと孤独でした、学生生活は苦しかった、苦しんできました、今でも話をきいてくれる相手なんかいません
結婚すれば幸せだとか、子供ができたらさらに幸せだとかそんな事を夢見てました
何もできない無知な人間はどんどん追い込まれていくだけでした
愛情をうまく注げない、家のこともやらない、夫にも小さな子供にも迷惑苦労をかけるだけでただのゴミお荷物です
私は家族にとって恥ずかしいだけの存在
必要最低限の事だけでもいいからしてくれたらいい。これだけはできるようになってくれ、頑張れしっかりしろの言葉がトゲのように胸に刺さります
頑張りたいのに頑張れない頑張らない、楽をすることしか考えられない
頑張ることを想像するだけで苦しい
その苦しみからすら逃げたい
死にたい死にたい死にたい
でも私が死んだらもしかしたら家族は今より苦しむかもしれません
それが悲しくて怖いです
弱い人間の弱音など誰も受け止めてなんかくれません
叱咤されるだけです
けれどこちらのサイトではそんな私の話も聞いてくださるとの事で、勇気を持って書き込みさせていただきました
申し訳ありません
ありがとうございました

返信する
しろあん

連投すみません
本当に苦しいです
どうしてこんな苦しいんでしょう
楽に綺麗に死ぬことなんてできませんよね

返信する
ナミ

>しろあんさん

はじめまして。苦しい中でコメントくださり、ありがとうございます。こうしてしろあんさんのお気持ちを聞くことができてとても嬉しく思います。

死にたい気持ち。つらいですね……。ご家族の励ましの言葉も、うつ病を患っている者にとっては胸に突き刺さるものばかりで、しろあんさんのお気持ちを想像すると胸がしめつけられます。

私はしろあんさんのことを弱い人間だなんて思いませんよ。だって、これほどまでにつらい状況の中でずっと耐えてこられたんですもの。それだけでもすごいことなのに、しろあんさんは自分を叱咤してより良く生きようと努力されています。

でも、うつ病を治すために頑張りは必要ありません。しろあんさんは今日までずっと自分と向き合い、闘い続けてこられたのですから、これからはラクすることを考えればいいと思います。うつ病は、もっと休んだ方がいいよ、心地良いことも必要だよという合図です。

今はつらくて苦しくて、死ぬことしか考えられないかもしれません。でも、それは病気だから。しっかり治療を続ければ良くなります。

そのためには、うつ病回復に休養が必須であることをご家族に理解していただきたいですね。今の状況ではなかなかゆっくり休むというわけにもいかないでしょうから……。心の病気は目には見えませんし、なかなか理解が難しいものなので、主治医に話をしてもらうなどして、少しずつ知ってもらいましょう。

つらいときは、またいつでもお話聞かせてください。本音を吐き出すことで少しは気持ちが軽くなるかもしれません。

あまり無理をせず、お大事になさってくださいね。

返信する
はな

はじめまして。
1つのことでグダグダ悩んでる自分が凄く嫌いです。
月に一度のカウンセリングと診察。
特に理由は無いのに行きたくない。
夜も少し眠れたし、体は大丈夫なのに。
行ける時は行ける。
ただ今日は外が大雨。
私の友人も病気だけど外に出たりできるのに私はちっとも進歩してないように思います。
病院に行きたくない、というのは逃げや親への甘え駄せっかくの機会をにしてしまうことでしょうか。
この先、こんなんじゃ生きていけない。
ここまで追い詰めるなら行けばいいのに。
なんでやらないの、すぐに父を当てにする。
文章力がなくてすみません。愚痴みたいでごめんなさい。

返信する
はな

誤字を修正いたします。

”病院に行きたくない、というのは逃げや親への甘えで、せっかくの機会を無駄にしてしまうことでしょうか。“

追記ですが、
いつも誰かにどう見られるか、思われるかで行動がメチャクチャになります。
自分を責めてばかりです。
なんで行かないの。

返信する
ナミ

>はなさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

そうですよね、病院に行くのは楽しいことではありません。月に一度と言っても結構な負担になりますしね。私もよく「行きたくない~、あぁぁぁぁー」と悶えたものです。

頭ではわかってるけど、できないもんはできないんだからしょうがないじゃん……なんて言ったら怒られてしまうかもしれませんが、それが実情だと思います。思い通りにいかないという苦悩も病気の一部なのかなと。すごくもどかしいですけどね。

自分と似た境遇の人と比べてしまうお気持ちもよくわかります。でも、病状も環境も同じ人は誰一人としていませんし、性格や考え方も人それぞれ。比べることはできません。はなさんははなさんのペースで大丈夫。ときには立ち止まることも必要ですしね。

どうしても調子が悪いときは、診察日を変更してもらって休めばいいと思いますよ。コメントからは何とも判断できませんが、もし先生と相性が悪くて通院するのがつらいのであれば、転院するという選択もありますし。病気がよくなるまでは、ご家族に助けてもらうことも必要です。今は病気を治すことを第一に。あまりご自分を責めないでくださいね。

はなさんの心と身体が少しでもラクになりますように。

返信する
眠れぬ森の女

こんばんは。1月9日の記事にコメントさせて頂いた者です。

うつ病と診断されて約4ヶ月経ち、パキシルを飲まなくても安定するようになり、今は入眠剤だけ処方されています。
接客のアルバイトを始めて2ヶ月経ち、仕事をどんどん任せてもらえるようになりました。ここまで回復できるとは…今でも信じられません。
とにかく良くなるまでゆっくり休むのが回復への近道なのだと心から感じました。

うつ病がよくなってきて第二の壁に激突しました、、、主治医からフルタイムの仕事してもOKだと言われたのですが、うつ病になった原因が職場での理不尽なパワハラだったので、「また同じことが起きるのではないか…」と怖くなり、次の一歩をなかなか踏み出せません。どうやって気持ちを切り替えたらいいでしょうか?

返信する
ナミ

>眠れぬ森の女さん

コメントありがとうございます。回復を感じられるようになったとのことで良かったですね。そういうお声を聞けて私もすごく嬉しいです。お仕事も順調なようで何よりです。

第二の壁……眠れぬ森の女さんがおっしゃる通り、不安は大きいですよね。私も同じ立場だったらものすごい恐怖を感じると思います。その気持ちを切り替えるのは難しいですよね。

私は先生の言葉を信じて大丈夫だと思いますよ。先生は総合的に見て判断されていると思いますし、コメントを拝見していても、眠れぬ森の女さんはご自身のことを冷静に把握してらっしゃいます。

フルタイムで働くとしても、「調子が悪ければ休めばいい」「どうしてもダメだったら辞めればいい」と考えれば少しは気持ちがラクになるんじゃなかな~と思います。フルタイムはもっと自信を持てるようになってから考えるという選択もアリですしね。

私が主治医に言われてなるほどと思ったのは「退屈だな~と思うくらいで丁度いいかもね」という言葉。やはり、焦らず、無理のないように、ということですね。

眠れぬ森の女さんが心地良く過ごせる毎日が訪れることを願って。陰ながら応援しています。

返信する
ふぇるむ

お久しぶりです。
愚痴を書かせてください。ごめんなさい。

無職3年目が決まりました。
そんな中、3年違いの妹は、就活が始まるのですが、
母がそれを私に話してくるのです。
スーツや鞄、どんな業務内容か、など。
これがすごくストレスです。
でも、「話さないでくれ」とも言えないです。
「どうして話してほしくないか」が分かってくれないので。
そもそも思うとは看護士の卵で、どこでも職に就けるのです。
震災の年に就活生で、就職活動セミナーの場所が、
避難所になっていた私の時とは全く違うのです。
でも、その気持ちを汲んでくれない。
「私だって、震災が無かったら職があったかもしれないのに」
と思ってしまい、悔しくなります。
実際に、震災で建物の修理などにお金を回すため、
首を切られた先輩もいます。
放射能の問題もあって、「就活」の「し」の字も無い状態でした。
なのに私になぜ話す?
私は、幼いころから母の友人、親戚のちょっとした粗相話も聞かされるほど、
「お話し相手」をさせられてきた延長なのでしょうけども。
私は「働きたい。でも、職を考えるとそれがストレスになる」
という微妙なラインにいます。
なので就活の話、苦しいです。

本当に愚痴で申し訳ないです。
セーラームーン、数日前に新しいガチャポンの更新しましたよ。

返信する
ナミ

>ふぇるむさん

お久しぶりです。いつもコメントありがとうございます。

うーん、そうですか、つらいですね……。お母様はきっと悪気なく話していらっしゃるのでしょうけどね。ふぇるむさんの苦しみ、それが伝わらないもどかしさ。それでもお母様のお話を聞いて差し上げるふぇるむさんの優しさ。切ないです。

ふぇるむさん、本当にこれまで大変な思いをされてきたんですね。震災の年の就活。セミナーの場所が避難所になっていたなんて……。被災された方のことを思うと、何とも言葉になりません。

働きたくても働けない環境で、身体的にも精神的にも痛みを抱えているふぇるむさんのことを思うと、とてもやりきれない思いです。きっとふぇるむさんは私が想像する何倍も何十倍も苦しい思いをされているんですよね。

ふぇるむさんに心地良い毎日が訪れることを祈っています。

返信する
ふぇるむ

ありがとうございます。
今日は安静時でも脈拍が120もあって、強心薬飲みましたよ。
私も好きで働かない、自立しないわけではないのですが、
どうしても悲しくなりますね。

毎月末に「もう今月が終わる」と焦燥感がひどくなるのですが、
これは対処法ありますでしょうか?

甘えてばかりですみません。

返信する
ナミ

>ふぇるむさん

うーん、焦りとどう付き合うかというのは本当に難しいですね。

対処法と言えるかわかりませんが、私は、現実的ではない理想を諦めることや、死ぬことしか考えられないときのことを思い出したりして、「大丈夫、ちゃんと進んでる」「できる範囲でやろう」と自分に言い聞かせています。あと気を付けているのは、人と比較しないこと、深く考え過ぎないことでしょうか。それでもダメなときは頓服薬を飲んでふて寝ですね。

……なーんて、実際には悩んでばかりで全然できてないんですけどね。言うは易く行うは難し、です。

ふぇるむさんの心身が少しでも穏やかにありますように。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です