めんどくさい。
だるい。
やりたくない。
もういやだ。
そんな気分のとき、どうすればこのダメな感じを修正できるのでしょうか。
「頑張って腰を上げたからといって、何か良いことがあると思えない」
そうやって得られる成果を低く見積もっていることが動けなくなる原因でしょうか。
あーあ。
つまらない。
考えたくない。
楽しくない。
どうせうまくできないし。
そもそもやり方がわからない。
苦手。
時間がかかる。
これらの思いも何となくそんな気がするだけで、実はそれほどのことではないのかも。
というか本当は知っているんです。「めんどくさい」「これをやったからといって良いことがあるわけじゃない」などというのは、目の前にあるちょっと面倒な事柄を避けるための言い訳だってこと。
この「めんどくさい」に対処する方法だって知っています。
やることを紙に書き出すとか、5分だけやるとか、ぐずぐず主義克服シートで満足度をチェックするとか。
それをやるのが面倒ならば「次の行動につなげる9つのお手軽アクション」で対処だ。
と、答えはわかっているのにやらない。
一体全体なぜなのか。
多分、今日に限って言えば、それは寝不足だからです。
睡眠不足は記憶や気力に影響するそうです。疲れているときも「めんどくさい」と感じやすいみたい。
まぁそりゃ当たり前っちゃあ当たり前ですよね。
疲れてエネルギーが足りないときに、手間がかかって厄介で気が重いと感じるタスクに取りかかることはできません。
というわけで、寝不足で体がだるいときには休憩!
頭がぼんやりして思考力が低下して「だるい」しか言えなくなってしまったときは寝ましょう。
と「気が抜けました(雑記)」でも書いていました。
睡眠 is 大事
早めの就寝、良質な睡眠を心がけましょうね。って何度言ったらわかるんだ私は。ほんとに困ったものです。
もっかいこれ読み返して出直してきます。
スムーズな就寝に役立ったっぽいこと
- さっさと風呂をすませる
- 就寝前はスマホを見ない
- 紙の本(短編)を読む
- 賑やかな音楽は聴かない
- 日中、できるだけ体を動かす
なんだか最近調子悪いです
5月から、いいときと悪いときのムラがすごくて、波が激しくなったように感じます。
ああなんかしんどいですね…
また来まーす