今年の目標は「生きる」と前回書いたのとあわせて、では、このブログの方向性は今後どうしようかしらね、とちょっと考えてみました。
と言っても特に何も変わったことはなくて、これからもマイペースにやっていきまーす、勝手におしゃべりしまーす、というような答えです。
そのあたりのことを以下、思いつくまま書きました。
◆
ブログを書いていると、そのときの調子によって、「わーいブログ楽し~い」と思うときもあれば、「こんなゴミみたいなテキストを投下して恥を知れ」とやたら辛辣になることもあります。自分が生み出すものの拙さに愕然とすることも多いのですよね。でも、基本的にはやっぱりブログを書くのは楽しいなーという気持ちが強いです。あとから見返したときも面白いですしね。
「もう無理、何も書けない」と思うときは、調子が悪いとき。それがわかってきたので、全部やめてしまうことなく続けられているのかなと思います。結果的に、同じようなことばかり書いてしまっているのですが、まぁ日記だと思えばそんなものですよね。
それで、2015年あたりから言っているのですが、これまで書いたページを整理して見やすくしたい、もっとアクセスしやすくしたい、今度こそは、という思いがあります。最近は雑記が多いので、ハウツーっぽい投稿が埋もれてしまって、なんかもったいないなぁと。
でも、こういうハウツー的な内容って、今やもう他のサイトとか書籍とか、別の場所でいくらでも見つけられるから、別に私が頑張らなくてもいっか、という気持ちがあって、そのせいで後回しになっちゃってるところはあります。自分がブログを始めた当時は、なかなかネットでそういう情報を見つけられなかったから、もっと情報を追加するぞーと思えたのですけれどね。
とは言っても、ぐちゃぐちゃなのは気持ちよくないので、自分のためにも少しずつ取りかかれたらいいなぁ……と思ってはいます。
そしてこれからの方針、方針というか、どんなことを書いていくか。特に決めてはいないですけど、あまり気張らず、思いつくままに書いていったらいいのかなぁ、役に立ちそうな事柄があれば、それを取り上げつつ、でも基本的には個人の日記ブログのノリで。ハードルを下げておかないと、「ちゃんと書かなくちゃ」と力んで更新しなくなってしまいそうなので。「ブログを長く続けるコツ」でも書いたとおりです。
日記ってのもそうですけど、友達と気軽におしゃべりするみたいな感じでお話したら楽しいかなと思って、そんな感覚でやっています。「ブログコメントに対する私の考えと今後の方針について」で書いたみたいに、移動教室で使う机や壁にこっそり落書きするみたいな感じだったり。って今改めて読み返してみたんですけど、そう、まさにここに書いたイメージですね。そうだそうだ、ちょっと最近行き詰まって忘れていたかもしれない。
というわけで、行き当たりばったりでどうなるかわかりませんが、これからもその時々の雰囲気を大切にしつつ、勝手におしゃべりしていけたらいいなと思います。
もうダメだと落ち込んで夜の散歩に出かけたら、路地の奥に明かりが灯っていて、なんかよくわからん空間で話し相手になってくれそうな人がいた。そんな雰囲気を目指していきたいです。
ボーボーに生い茂った草むらの中で見つけた虫とかでもいいです。ちょっと足を止めないと見つからない。誰も知らない、自分だけが知っている存在、みたいなね。
油断するとどうしても肩に力が入ってしまうので、適宜ガス抜きしてやっていきましょう。
更新ありがとうございます。
路地の奥に灯りが のくだり文学的すぎます。(スマイル)
なみさん、そんなことないです。
こんなに色んなことが同じ病気の方の目線で書かれているものはないです。
だから気軽に続けてください。
私はこちらのブログを見つけた時はただのうつ病だと思われていたのですが、
その頃からつらい時の心の拠り所になっています。
その後双極II型と判明して、更に参考にさせていただいています。
今日もつらすぎて、久々にこちらに訪れました。この病気なので、元気な時は活動的で
色んなことに手を出して、
弱ったらこちらを訪れてって
自分勝手ですみません。
でも、こちらで希望になる記事を毎回見つけては、元に戻るまで毎日読んで
元気になっています。
いつもありがとうございます。