そら豆の季節っていいですよね。そら豆を入手すると、ちょっとテンションが上がります。そして必ずやることがあります。
それは、さやの中身をまじまじと観察すること。
ふかふかお布団のような白い綿。その上に並ぶぷっくり可愛らしいグリーンのそら豆。
これを見ると和みます。幸せな気持ちになります。
この、そら豆を優し~く包み込んでる感。
ああ、私もここで包まれたい……
そんな想像をしながら、しばらく眺めるのです。寝具を整えるのは大事だなぁなどと考えたりしながら。
そら豆のさやの内側、綿のようにふわふわした部分は、豆を寒さや乾燥から守っているそうです。
単なる癒やしではなく、防御の役割があるんですね~。
植物にはハードな鎧で身を守る子もいます。
例えばアロエはトゲトゲしています。気づかず肌に触れると痛い。チクッとする。
そんな攻撃的なアロエちゃん、何を守っているのかまじまじ見てみます。葉の中央部分が肉厚。弾力があってぶにぶに柔らかい。アロエヨーグルトに入っているやつだ。確かにあれは力がかかったらぐちゃっとなりそう。
それぞれの守り方があるんだなぁと感心します。
「柔らかい心を持ちましょう」なんて言うけれど、柔らかい心を保つためには、ある程度の装備が必要だよね……などと再び考えにふける(正確にはぼーっとする)。
こんなところにも学びがあるんだなとまたまた感心するのでした(正確にはぼーっとしているだけ)。
話はちょっと変わって。
「活力剤(緑化用)」とのパッケージを見るたびに、いいなぁ~と思います。
活力、ほしいですわよね。
人間用の活力剤はなんだろう。何となくドラッグ的なものを想像してしまうんですけれど。エナジードリンクあたりでしょうか。あるいは健康食品やサプリかな。
何にしても「活力剤」って名前がいいですよね、すごい活力みなぎりそうじゃん。
いやまあカフェインでもけっこうシャキッとしますどね、摂り過ぎ注意と言われますしね、ほどほどにしないといけません。
それよりしっかり睡眠取りなさいよって話なのでしょう。良質な睡眠をね。
ってことで、やっぱりそら豆のお布団いいな~という話に戻るのです。
リラックスできる寝床を整えるところから始めましょう。
寝る前にスマホを見ないようにするとかね、やれることはいろいろあることだし、まあ、できることからね、やっていきましょうかね。はい。