うつ病で退職すると、再就職が難しくなる。
このことを身に染みて感じている方は手を挙げてください。
あ、天井を突き抜ける勢いで手を挙げてくださった方がいらっしゃいますねぇ。うん、これに関しては私も負けませんよ~。普段ダラダラしている私でも俊敏になれちゃうときってあるんですね、ビツ栗。
さて、今日のテーマは「職探し中のモヤモヤ」。正社員として働くことを最終目標に、社会復帰の第一ステップを踏み出そうとするんだけど、それがもう怖すぎて足がブルブル震えて、出したり引っ込めたり訳のわかならい挙動不審なダンスをおっぱじめちゃってる人と共有したい話題です。
働きたくて頑張っているのにうまくいかないのはなぜ?
「働きたい」「頑張りたい」という気持ち。
冒頭で挙手してくださったあなたが切望していることですよね。私もそうです。グダグダしながらも一応頑張りたいとは思っています。寝っ転がってお尻をボリボリ掻きながらも仕事を欲しています。え? あんたと一緒にしないでって? はい、ごめんなしゃい。
普通に働いて、どんな小さなことでもいいから人の役に立ちたい。
お金をもらって、税金を払って、自立したい。
そんな願いを持って仕事探しをしているのに、どうしようもなくつらいときってありませんか?
実際に行動に移してもなかなかうまくいかなくて落ち込んだり、自信を持てずに不安ばかりが膨らんでいったり。
そのことがきっかけで自分の存在意義に疑問を抱いてしまうようなときはちょっと考えてみてほしいんです。その「働きたい」「頑張りたい」という気持ちが本心かどうか。
本当に「働きたい」?
いやね、あなたがもっと頑張りたいって思ってるのは紛れもない事実だし、そういう前向きな姿勢は本当に素晴らしくて、私も見習わなきゃいけません。
ただ、その「働きたい」「頑張りたい」の中に「働かなきゃダメだ!」「頑張らなきゃダメだ!」が入っていないかな? と思ったんです。
自分がしんどかったときのことを振り返ってみると、「働きたい」は厳密に言うと「働かなきゃいけないのに働けない自分が嫌だ。そこから抜け出すために働きたい」でした。
たとえその中に、勤労の喜びを感じたいという純粋な「働きたい」が入っていたとしても、「働かなきゃ」の割合が高いとプレッシャーがのしかかります。そういうプレッシャーが良い方向に作用することもあるのですが、うつ傾向のときにはなかなかポジティブには受け止められません。
そこに焦りも加わって、それはもう地獄のスパイラルです。冷静な判断力も吹っ飛んでいきます。体調不良も関係ありません。
うっすらと気付いてはいたんです。心の底では「できることなら全部放り出して休んでいたい」「何もしたくない」という思いがあることに。
でも、「働かないわけにはいかないから働かなきゃ」「お金が必要だから働かなきゃ」という強迫的な思考がすべてを押し流してしまいました。
そういうことを踏まえて考えると、やはり「できることなら休みたい」という気持ちが大きいうちは、求職活動はそれなりでいいと思います。体調が良くなれば、自然と意欲は湧いてくるものなので。
パート・アルバイトを始めるために今できること
「病気を早く治して、普通に働きたい」
私が常に願っていたことです。
でも、「普通に働く」って実はめっちゃハードルが高いんですよね(関連記事)。病気になって休んでいたんだから当然ということもありますし、今や健康な人でも大変な雇用情勢で、正社員になるのも簡単じゃない。
元気な人からしたら「パートやアルバイトくらい」って言われるかもしれませんが、その最初のステップを踏み出すのが最難関と言ってもいいような気がします。イメージとしては、跳び箱20段。(少し前、森永製菓のムックチャレンジという企画で、ムックがペットボトルロケットを背負って跳び箱20段に挑戦していたんですけど、跳ぶどころか前方に激突という無残な結果に終わっていました)
だから、まずは基礎体力をつけましょう。ジョギング、ストレッチ、筋トレをこなせるようになるのが理想。あと、規則正しい生活ですね。そうやって着実にできることを増やして自信をつけていけば、跳び箱20段のように感じられた難所も跳び箱10段くらいになるのではないでしょうか。
「アルバイトさえもできないなんて……」と落ち込んだときは、そのセリフを「跳び箱20段も跳べないなんて……」に言い換えてみてください。きっと無意識のうちにせり上がったハードルに気付けるはずです。
あぁ、ムックに感謝しなければ。
「わたくしだって頑張っているんですぞ~」
優しい言葉や甘い言葉がパワーを与えてくれるよ
あなたはきっと働いていないことに罪悪感があって、「こんな甘えてちゃいけない」と自分を叱咤しているんだと思います。
周りから「もっと大変な人はいるんだから」「そんなことじゃ生きていけないよ」と励ましに聞こえない励ましをかけられているかもしれません。
でもね、今も十分頑張って闘っているんだから大丈夫。その証拠に、これだけ心を悩ませて苦しんでいらっしゃるじゃないですか。そういう中で生きるのは大変なことなのです。
こういう言葉を「甘ったれの発想」と言う人もいるかもしれませんが、私はそうは思いません。「やってみようかな」とちょっとでも前向きになれたなら、それは意味のあることです。ムチでぶっ叩いてばかりじゃ、その痛みに耐えるだけで精一杯。頑張るどころじゃありません。
あなたの「働きたい」という思いは他の誰よりも強く大きなものだと思います。でも今はその何倍も何十倍もの「働かねば!」というプレッシャーがのしかかっている状態。いつ押し潰されてもおかしくありません。いや、すでに押し潰されているから苦しいのかもしれません。
だから、まず膨れ上がった不安や焦りをなだめることから。そのためにはもっと自分に優しくしてあげてください。自己否定の「働かねば!」と純粋な「働きたい」のバランスが取れるようになるまで。ムチは休憩して、飴ちゃんを舐め舐め。
人の声より、心の声を大切に。焦らず、じっくり行きましょう。
こんにちは。いつもブログ読んでます。不思議と今の私に必要な記事にタイムリーに出くわすのでとても救われています、ありがとうございます。
アルバイト先を辞めて療養を始めてから一ヶ月ちょいたったのですが、ここ数日働きたい…。でもやる気が起きない。一体何がしたいのか?何ができるのか?とモヤモヤしてました。
わたしは高校の時に体調を崩しまして今24なのですが、一度も正社員経験がなくアルバイトをやっては体調を崩し…な数年です。その為同年代に比べて世間知らずなんだろうな…と落ち込んだりもします。
前よりは一刻も早く正社員にならなければ!という縛りはなくなりましたが最終目標が正社員なのは変わりなく、なかなか辿りつけないことにやきもきしています。
アルバイトするだけでも、すごく大変なことですよね。仕事内容だけでなく人間関係や体調など色々な負担と言いましょうかストレスもかかるわけですもんね。
働きたいという思いが強いと思っていましたが、働かなければ!迷惑かけたくない!という思いが強いんではないだろうかと記事をよんで思いました。少し深呼吸をして周りや自分をゆっくり見てみようと思います。
いつもためになる記事をありがとうございます。
甘菜さん、こんにちは。
ブログ読んでくださってありがとうございます。私の方こそ甘菜さんのあたたかいお言葉に励まされていますよ~。感謝感謝です。
働きたいのに意欲が湧かない。何をすべきか見えてこない……このモヤモヤとどうやって付き合っていけばいいか、なかなか難しいところですね。
私も社会人経験が乏しいので、ビジネスマナーも何も知らない世間知らずな自分なんて……としょっちゅうへこんでいます。頭では正社員として働くだけがすべてじゃないとわかっているんですけどね。多数派の意見は耳につきやすいものです。
甘菜さんのコメントを読ませていただくたびに、勤労に対する強い思いがひしひしと伝わってきます。私も頑張らなきゃな~と刺激を受けております。なかなか納得できる答えが見つからなくてもどかしい日々ですが、焦らず、じっくり行くしかないですね。
甘菜さんの願いが叶いますように。
どうぞお身体を大切になさってください。
ナミさんこんばんは。
1か月前働きます。って言いながらムックのように跳ぶどころか前方に激突して
心に大ダメージ受けました。(失敗)
っていう自虐ネタにするのに数日かかりました。
ネットで出来る認知療法で嫌な時書くコーナーがあるんですが、(別の考え方で
処理しようと)
しかし次の日の朝見ると「思い出したくない」「残しておきたくない」なんて
削除しました。(良かった削除する機能があってなんて、、)
数日後ハローワークに行って手続きに、お世話になった担当の方、に声かけて頂き、泣きそうになって、カウンセリング勧めて頂きました。
今の自分にこの記事ぴったりです。(欲しいくらい^^)
後自分はインターネット初心者なので、ナミさんのブログで他の役立つサイト
紹介してもらって感謝です。
「褒められサロン」「漫画」「ウツ病あるある」等久しぶりにツボにはまって
笑えました。(ホント笑うこと。嬉しいですね)
元々の自分の性格は「ゲラ」
取り戻したい^^感謝^^
真さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
あぁー、激突しちゃいましたかぁ……。それはダメージ大ですね。でも、数日で自虐ネタにできたのはすごい!と思います。by 引きずり女
嫌なことを書き出して、他の考え方を探すのはいい方法ですよね。まぁ、落ち込んでいるときには全然思いつかないんですけど。翌日になって削除したくなる気持ちもわかります。私が日記を破り捨てるのは日常茶飯事です。
つらいときは、お世話になった人の顔を見るだけでも泣けてきたりしますよね。きっとハローワークの職員さんにも真さんの頑張りは伝わっていたんでしょうね。カウンセリングもいいきっかけになるんじゃないかなと思います。
素晴らしいサイトは本当にたくさんあって、紹介しきれないですね~。私も日々多くの学びをいただいております。真さんのブログも見ていると思わず顔がゆるみます。真さんの苦しみを思うと胸が痛むのに。切な笑いです。読者を楽しませようする真さんのサービス精神、尊敬します。私の方こそ、ありがとうございます。
思うようにいかないこともありますが、たまには笑いも取り入れながら過ごしていきたいですね。