何もしたくない心理状態についての考察と「めんどくさい」「やる気が出ない」ときの対処法

鍵

何もしたくない。

やる気がまったく出ない。

あぁ~。

あぁぁ~~。

あぁぁぁ~~~。

 

こういうときって、どうしてます?

今まさに私この状態なので教えていただきたいんですが……。

 

「やる気の出るアドバイス」でやる気は出るか?!

とりあえず、自分で書いたブログ記事を読んでみました。

これだけでOK!うつ病でやる気が出ないときの対処法

やる気が出ないときは、やる気が出るまで待つ。

ふむ。そうだ、療養中はやる気を出す必要はないんだ。何もせず、休むのが仕事なんだ。うん、うん。

そして、「やる気の出るアドバイス」をやってみることにしました。

……が、クリックすると、

「Not Found」

ガーン!

仕方なく、リンク元の記事を読むことに。

「めんどくさい」「やる気がでない」時のチェックリスト | 西尾泰和のはてなダイアリー

あぁー……、緑……、字がたくさん……、読めない……。

どうやら今日の「何もしたくない」レベルは高めのようです。

 

やる気が出ない人向け?!ポーク先生の精神療法

今度は、数日前のあるブログ記事を思い出したので、改めて読んでみました。

長期の休み明けの「働きたくない病(ハタラキタクナイビョウ)」への対処法 | ドアフォな精神科医、星に帰る。

「働きたくない病」への対処法は、「ハードルを下げる」。

そのために有効な手段が「ゆるキャラを目指す」こと。

ビジネスマンなら商談中失禁して湯気を上げるもよし。
発注の仕事ならオーダーを一桁間違えて「てへぺろ」もよし。
上司から意見を求められた際には小並感丸出しに答えるのもまたよし。
兎に角肛門も頭のネジも徹底的に緩めるのです。

なるほど。これなら私もできそうだ。てへぺろ(・ω<)

間違えても仕事を他人より早く始めてはいけません。グダグダすることで仕事を始めたくない人たちの防波堤となりましょう。こういう自己犠牲の精神が回り回って世界平和にも結びつくのです。

おぉ! 私も世界平和に貢献しよう!

ゆるゆるの癒し系ドジっ子になって、潤滑油になろうじゃありませんか。「とんまつり」を開催しようじゃありませんか!

ポーク先生曰く、「いかに良質なバカになり切れるか」がポイントとのこと。

世の中の社会適応の良い人などというのは、こういった狡い技に長けたクズどもなのです。恥じ入る必要などサラサラありません。まさにサラサーティーここに極まれり、です。意味はありません、勢いだけで書いてます。サラサラと砂漠の砂のように乾ききれば、こころが土砂降りの日も安心。しっかり吸収してくれます。

ふむふむ。私はボディフィット派なのですがね。最近流れてる「すっごく吸い込む」CMも好きですね。ブラックホール吸い込まれたい的なね。

ウルトラガード極吸「吸い込みまくり」篇 15秒(※放送終了)

↓こんなんもありました。男子禁制よ☆……いえ、言ってみたかっただけです。

タイプ別サラサーティ診断(※サービス終了)
マイソフィ診断

話がそれました。何の話でしたっけ?

あ、そうそう、良質なクズになろうって話ね。

 

バカでも優しい方がいい

クズと言えば。さくらももこ大先生の名作『神のちから』にも、こんなバカにまつわるお話がありました。

【ばかでもやさしいの巻】
あらすじ:
バカだけど優しいカズノリのことが大嫌いなお母さんは、イジワルでも頭の良い兄を可愛がり、カズノリを罵倒し殴ったりしているのですが、よくわからない方法でカズノリが手に入れた卵を割ると、バカが増殖し、「バカで~も~やさし~い ほうが~いい~」と大合唱するので、家を爆破すると、「アンコウ(深海魚)」が届くというお話。

う~ん、実にハートフルですねぇ。バカでも優しい方がいいですね。

そういえば、上野玲さんもうつうつとして頭がうまく回らないときは「バカ宣言」をするって言ってました。

うつ病のつらさを取り去る方法

うぇ~い!

こんなグダグダな内容をここまで読み進めてしまったあなたも、もう立派な「バカ」ですね。

あぁ、同志よ!

 

結論

やる気・・・

「何もしたくない」と言いながら、うだうだグダグダしてたら、それなりに楽しいこと見つけられました。今の私は、そんなに深刻な「何もしたくない」レベルじゃなかったようです。

バカバカ言ってすんませんでした。

最後までお付き合いくださったあなたは最高です。サンキュ~!

3 COMMENTS

眠れぬ森の女

以前のブログで一度コメントさせて頂いた者です。

うつ病になって2ヶ月目、やっとアルバイトを始めることができました。
今日で4日目でした。
幸いにもいい人ばかりの職場ですが、
最初はとても行きたくなくて「休んでしまおうか」とも考えました。
そこで「休まずに出勤した自分を褒めてあげる」ようにしました。
少し気持ちが楽になりました。
生活できる程のお給料ではないのですが、働けなかった今までの自分を考えると大きな進歩だと思います!

物事に対するハードルを限界まで下げて、「できること」を増やして自分を褒めてあげることが大切だと思います。
長文失礼致しました。

返信する
ナミ

>眠れぬ森の女さん

コメントありがとうございます。そして、お仕事お疲れ様です。

治療開始から2カ月でアルバイトを始められたとのこと。最初の1~2週間、慣れるまではつらいかもしれませんね。

とは言え、まだまだ調子も不安定な中、職探し、応募、面接と「よくがんばりました」の花丸です。素晴らしい! 自分を褒められたことも素晴らしい! どんどんご自分を褒めてあげてくださいね。ものすごい頑張りですから。

でも、休みたいときは休んで良いと思います。今はご自分の体調が一番。無理のない範囲で行ってらっしゃいませ。

またお話聞かせてくださいね。陰ながら応援しています。

返信する
ハピネス

こんにちは 職安には週に一度は行くようになったんですが、 なかなか応募して面接を受けようとまでは、 やる気が出なくどうしてもいろいろな不安感がやってきて 結局職安で求人の印刷だけして終了して帰ってきてしまいます(T-T) 気力がない状態はやはり車でいえばガソリンが足りない状態なのかもしれないですね いまは療養して気力を貯めていこうと思います
いつもためになる記事を ありがとうございます(^-^)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です