小さな字でぎっしり書かれた利用規約にひるむ

利用規約やプライバシーポリシーって読んでいますか?

Webサービスやアプリを利用するときに表示される小さな字がびっちり詰まった画面。読んで同意してねと求められるやつです。

あれ、全部読むの無理ですよね。

さすがに家や保険みたいなものはざっと目を通しますけど、一字一句きっちり読むのは難しい。読んでも多分よくわかっていない。

Webサービスやアプリの場合は一応最後までスクロールはして、禁止行為、罰則、免責事項あたりを確認しますけど、理解度はかなり怪しい。

利用規約、ちゃんと読んでる? 「泣き寝入り」を避ける最低限のポイント | GetNavi web ゲットナビ

この記事によると、「準拠法と管轄、著作権の帰属、責任の所在と範囲等といったあたりを最低限確認しておくことをおすすめします」と弁護士さん言ってますけど……ウゥン…ムズカシイィ…

プライベートではアプリの規約を読まないという弁護士さんもいるみたいだし、そんなに必死にならなくても大丈夫なのかなという思いはありつつも……

「弁護士はやっぱり利用規約をめっちゃ読むの?」に弁護士が答えます – シェアしたくなる法律相談所

やっかいなクレーマー対策として予防線張っとくという意味合いもあるんだろうなとも思うんですけど、完全無視するというのも何となくモヤッと感が残るといいますか……。

このモヤッと感が嫌で諦めることもあります。最初に利用規約の小さい字がぎっしり詰まった画面がバッと出ますよね、それを見た瞬間、ちょっと意識が遠のきますよね。で、「もういいや、使わない」と引き返すんですね。

でも、そうも言ってられないほとんどインフラ化しているサービスもあるから、なんというかもう「えぇ~わかんないよ~(泣)」とべそかいてやってる感。

連日不安がる話ばかり書いている気がしますが、ここでもやはり不安はやってきて、知らないうちに相手側に有利なことを承諾しちゃってた、という事態になることを恐れております。

あとなんかこんな実験が行われたとかで……

利用規約はちゃんと読んで! とある会社が「トイレ掃除」や「道路のガム除去」などを規約に追加 → 2万人以上がホイホイ同意 – ねとらぼ

「他にも「迷子になった犬や猫に手を差しのべること」などが条件に含まれていました。」って、ハハハ、笑い事じゃないよぉ~とこちらは思うのである。

もう…なんか大変だよ……。

でも、いざ使い始めてしまえば、利用規約の存在なんて忘れちゃうんですよね。メールで規約を改訂しました確認してねーってお知らせがきても、「ふーん」って軽く目を滑らせて終わりだし。

そういえば、このブログにも規約とか免責とかのページを用意してあるんですよね。もっとわかりやすく書くといいのかも、と今ちょっと思いました。きっちりかっちり書かなくても、大事なポイントが伝わればいいわけだし。上の記事みたいに「あなた読ませる気ないでしょ」みたいな態度は嫌ですよね。もっと親しみやすさを出してもいいのかもしれない。というか「別に読まなくたって大丈夫なんだよな、念のために書いとくね」って気分がありますよね。実はみんなそうなんだ、きっとそうに違いない、そういうことにしておこう。

いやしかしほんとになんかもう全部めんどくさいことばかりに思えて嫌になってしまうんですが、それは全部気のせいだよと言い聞かせて、よき事柄を見つけようと努める……んですけど、なかなか朗らかな気分になれないことも多くてため息が出ちゃいますね。

 

ガンバロウ……

青色のペンライト(サイリウム)を持って踊るひよこ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です