モヤモヤする…やる気が出ない…【気持ちの切り替え方】おさらい

気がかりなことがある。

「あのときの物言いちょっと失礼だったかな」「もっとこう言えばよかったな」と反省会の余韻がいつまでも続く。

何も手につかない。

こんなとき、どうやって気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。

やめようと思っても、勝手に再生されてしまうさまざまなシチュエーション。これをストップさせる方法を教えてくれいという訴えです。

 

まず第一に思い浮かぶ案は、

「頭の中にあることを書き出す」

先ごろ紹介した「こころコンディショナー」の出番でもありましょうか。

気軽に悩みを相談できるチャットボット「こころコンディショナー」

その他に自分がよくやることは、

  • 音楽を聴く
  • 体を動かす

定番の気分切り替え法です。

 

過去エントリを見返せば、他にもいろいろあります。

やる気モードを発動させる9つの方法 ― 「やらねば」に押し潰されないために

気分を切り替えて次のアクションに移るには、

  • 紙に書き出す
  • 時間を意識する
  • 一つずつやる

これはすなわち、

「期限の短い小さなタスクに今、手をつける」

基本はいつだって同じ。どんなことにも応用できるものなのですね。

 

ついでにもう一つ。

自分を傷つけない反省のコツ

  • 「バカ」「ダメ」などのレッテルを貼らない
  • どうしてもぐじぐじ考えてしまうときは、紙に書き出して堂々巡りを防ぐ
  • 「同じ過ちをくり返さないようにしよう」とだけ思っておく

これも参考になるなぁ、と自分で書いたことを完全に忘れて頷いておりました。

 

というわけで、いざ実践。

頭の中にある考えをすべて書き出してみました。

モヤモヤは完全に消えないものの、「さ、気を取り直して、次の作業にとりかかるか」と切り替えのきっかけにはなりました。

そして、他のことをやっている間、気がかりだったことは頭の中から押し出されていました。

気づいたときには、深刻度も和らいでいる。

これでOK。これで十分。

魔法の解決策はない。地道にやっていくしかないんだなぁと改めて思う今日この頃です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です