うつ病で自宅療養中。
「ゆっくり休みましょー」
― いやしかし、暇。暇暇。暇暇暇。
「気が向いたときに好きなことをやってみるといいカモです」
― だがしかし、うつ病になると何も楽しくない。今まで好きだったことも全然楽しめない。
そんなとき、私はブログを始めました。今の自分にできること、苦ではないことを探すために。
今日は、そんな日々の中で見つけた「自分の好きなものを知る方法」をご紹介したいと思います。
時間を持て余して困っている方、楽しめる何かをお探しの方、少しでもヒントになれば幸いです。
私がブログにハマるまで
もともと私はネット上で何かを発信するのが苦手で、友人にすすめられて始めたブログもmixiも三日坊主で放置するようなタイプでした。
その上、パソコンで文字を打ち込むより、手書きでガリガリ書きつける日記の方が好きでしたし、個人的なつぶやきを公開することに抵抗を感じていました。
そんな私が今やどっぷりブログにハマっているわけですから、人生何が起きるかわかりませんねぇ。
ブログを再開したきっかけは「何となく」でした。うつ病と診断されてからネットで情報を探す機会が増えて、その流れで「ちょっと暇だしやってみるか」って感じのノリで。
とにかく気力がなかったものですから、内容はペラッペラ。日記にさえなっていませんでした。単語を羅列したり、川柳で書いてみたり、頭に浮かんだネタをメモしたり。
それでも「記事を更新した」ということが自信になっていました。アナログの日記ではできない表現も新鮮で、少しずつ面白さを見い出せるようになりました。
ブログを書くメリット
ブログを書く利点はいろいろあります。
・時間をつぶせる。
・頭の中でぐるぐる考えていたことを整理できる。
・あとから見直して、気付きを得られる。
これらのことは手書きの日記でも同じ効果を期待できます。自分の気持ちを書き出してみるというのは大事ですね。日記をつけることをすすめる精神科医も多いようです。
ブログならではのメリットを挙げるとすると、
・過去記事を検索できて、見やすい。
・画像や動画を載せることができる。
・ブログデザインを自分好みに変えられる。
・パソコン操作やインターネットの仕組みを学べる。
・人に読んでもらえるとモチベーションが上がる。
といったところでしょうか。パソコン作業は、今や仕事で欠かせない業務なのでリハビリにもなります。
人とのつながりを持つのが怖くなる時期でも、匿名でつながれるネットはリアルの付き合いよりハードルが低いですし、コミュニケーションの練習にもなります。
ブログのタグ機能を使って好きなものを発見!
私の初代ブログは非常に意味不明なブログではありましたが、割と気に入っていました。自分の好きなことが詰め込まれているのですから当然ですよね。
そのとき、愛用していたのがタグ機能です。タグは、カテゴリのように記事を整理する機能で、より細かい分類ができます。
↓こういうのです。
記事を作成するごとにタグを入力しておくと、よく取り上げているテーマや気になっていることを可視化することができます。
頻繁に使うタグは大きく表示されるので、興味のあるものが一目瞭然。
この機能が私はすごく気に入って、記事の内容は一言なのにタグは10個みたいなよくわからない状態に陥っていました。
※イメージ
入力していたワードは主に、好きな作家、アーティスト、タレント、キャラクター、商品名(ブランド)ですね。あとは、猫とか車とかスイカとか。一応、本文に関連するタグをつけるんですが、特にルールはなくて全部テキトー。
そんな感じで、思いついた言葉や気になっているキーワードをすべてタグにして積み重ねていくと、「あー、私コレ結構好きなんだ~」という具合に、新たな発見があります。
私の好きな無料ブログサービス
ブログの面白さを知った私は、いろいろなサービスに手を出し始めます。
日記ブログ、愚痴ブログ、音楽レビュー、映画レビュー、妄想なりきりブログなどなど。
すぐに飽きて長くは続きませんでしたが、広く浅く無料ブログサービスを体験することができました。
そこで、「ちょっとブログ始めてみよっかな~」という方のために、私のおすすめをご紹介したいと思います。完全に私の好みなのでかなり偏っています。そして、システマティックなことはわかりませんからすべて感覚です。もっと的確な情報がほしいという方はグーグル先生にお尋ねくださいませ。
では、おすすめブログの発表です!
1.ライブドアブログ
旧ブログ「読んでスッキリ!うつ病お悩み解決ブログ」でお世話になっております。
初体験もライブドア。
再開時もライブドア(※)。
そんなわけで、個人的に思い入れがあるのでございます。(※いつ死んでもいいようにと身辺整理をしたときに全部消してしまったのです)
お気に入りは、お絵かきツール。フォトショップやイラストレーターをお使いの方には笑われてしまうかもしれませんが、ペイントにはできないポップな落書きを楽しめるところが好きです。
2.はてなブログ
好きなブロガーさんがたくさんいるのでイメージが良いです。
シンプルなデザインが私好み。無料ブログサービスの中では一番かも。
編集モードが選べるので、初心者でも使いやすい気がします。
あと、アクセスを集めやすいそうですよ~。
ただ、熱い議論を交わす頭のいい人が多いので、「はてなこわい><」ってなることがあります。
3.Blogger(ブロガー)
http://www.blogger.com/start?hl=ja?
かのGoogleが運営するブログサービス。
何が良いって、広告がない! ゆえにスッキリ!
Gmailアカウントを持っていれば、すぐに始められるので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
4.忍者ブログ
管理画面がシンプルで使いやすいです。はてなと似たような雰囲気。うん、こういう感じのデザインが好きみたいです私。
使いこなせていない機能もありますが、普通に日記を書く分には十分かと思います(それ言ったら全部そうですけど)。
忍者アクセス解析がグーグルアナリティクスよりわかりやすくていい感じ。
大人気というわけではないようですが、ひっそりやりたい私にとってはそこがまた魅力です。
5.FC2ブログ
アメーバブログに並ぶメジャーなブログサービス。
カスタマイズが自由にできるので、自分好みのデザインにこだわりたい方向け。
コメントや訪問者履歴など細かい設定ができますし、スパム対策もしっかりしている印象です(多分)。
アダルト利用可なので、そういうのが気になる方は、ちょっと、ちょっとちょっとかもしれません。
番外編
有名どころ、まだまだあります。
アメーバブログ
芸能人ブログが充実。
so-netブログ
ソネットポイントがたまってお得☆(使ったことないですが)
JUGEMブログ
木村カエラさんも使ってるデザイン豊富なブログサービス。
seesaaブログ
無料で独自ドメインを利用できます。いろんなことに寛容なイメージ。
まだまだアルヨ
いろいろ試してみると楽しいカモです。
最後に
インターネットの魅力は、他の利用者と交流を持てること。ブログを通して、自分と似たような価値観を持った人と意見交換するのも楽しいと思います。
ただ、インターネット上には心無い発言も多く存在します。うつ症状で心が弱っているときには特に傷付きやすく、何気ない言葉でも自分が攻撃されたように感じてしまうので、注意が必要です。
インターネットを楽しむためには、不適切な言葉を華麗にスルーする能力も磨いていかないといけないなぁと痛感する日々です。
とまぁ、ブログを利用することにも一長一短がありますが、私はブログをやってて良かったなぁ~と思うことが断然多いです。もし時間を持て余して困っているなら、まずは一口かじってみる感覚で試してみてはいかがでしょうか。百聞は一見にしかずでございます。
新しくブログを開設された暁には、菓子折りを持ってお祝いに伺いますね。
それでは、素敵なインターネットライフを!
ナミさん、こんばんは。
自分もブログをして約半年(130記事前後)今後ブログをされる方の参考になればと思い書かせていただきます。(全く参考にならないかもしれませんが^^)
当時自分は,まだこちらの記事に到達しておらず、ナミさんの前ブログさんからゆっくり読ませていただいてた頃で1/5の記事読ませていただいて、
色々なサービスあるんですね。
自分は、ぶっつけ本番でやりました.
30記事前後のころは、知っておけば、とかブログの引っ越し考えたり、今はまったく思いませんが。
自分もブログをする前、やはりデメリットのハードルが高かったのですが、いざやってみるとほとんど、なかったです。全然ではなかったけど。
一度だけ削除、次の記事で一言添えればなんて、ある本で書いてあったので。
後、もう一度半年前に戻れるのなら、好きな人なら、イラスト、写真サイトでお気に入りを見つけたり、後ブログパーツ(ペット)こちらも面白いのが一杯で、ブログのマスコットとして、それらを貼れるサービスを(貼れないサービスもあるんです)後写真の容量も、自分は一度料理をアップした時、完成品の写真が容量オーバーなんてことも。
後やっておいてよかったことは、自分の場合ブログ村登録(自分は10記事でもっと早くてもよかったかな)こちらのメリットは一杯で、一番のお気に入りは、ブログ投稿の時サービス内の訪問者数って、気になるんですが、自分の場合、時には一人とか、「ええ、変なこと書いた?、、」なんて。つい最近も、もう何度も、けどこういうサイトに入っていると、そんなの関係なく、登録カテゴリごとに注目記事で取り上げてくれるので、こちらは更新の励みになっていいんじゃないかなって思います。
後一番良かったことは(自分のブログには照れくさく書けませんが^^)ブログをすることによって、1年ぶりに連絡出来た友達がいまして、(うつ病になると電話一本するの大変で、つい、これ自分だけかな)
それ以来毎日応援してくれているみたいで^^。自分の場合は応援ポチ1日1個
がほとんどなので、本人に聞いたことはありませんが。所々にナイスポチも。
友達が見ている手前、自分も苦しいこと、つらいことに引っ張らないブログに
と思うし、もちろん時には書いても、次は挽回しようと。
またこちらの状況とか気持ちもさりげなく伝えれるし。それが一番ですかね。
記事を積み重ねていくうちに、新たな発見も、自分のよく使う言葉。
「ブログは素晴らしい」でした^^
真さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね、ブログを始めるまでは「どうなのかな~」とかいろいろ考えてしまって。開設してからもしばらくはドギマギしながら投稿ボタンを押していました。最初は自分しか見てない状態なんですけどね。アナログ日記と違って公開するとなると、どうしても見られる意識が発動して。勢いも大事ですかね。
そうそう、ブログパーツ面白いのありますよね。フリー素材もクオリティの高いものがたくさんありますし。フラッシュパーツは重いので、そのあたりは内容を取るかデザインを取るか悩みどころです。それがまた楽しかったりして。
ブログランキングはカテゴリ数がすごいですよね。注目記事で紹介してもらえたりもするんですね。モチベーションを上げてくれるサービスを利用しながら続けていくと楽しみも増えますよね。
ブログを通して友達とつながれるのも素敵ですね。確かに電話となるとかしこまってしまいますが、ブログなら気軽に近況を伝えられますもんね。こういうゆるいつながり好きです。ちなみに私もうつのときは電話のハードルめちゃめちゃ高かったですよ~。
真さん、新旧ブログともにたくさん読んでくださり、ありがとうございます。真さんのブログでも紹介していただいて。恐縮しつつも、嬉し恥ずかし。体温上昇を感じております。感謝感謝です。
ブログをやっていなかったら、こういう気持ちを味わえなかったわけですから、やはり真さんのおっしゃる通り「ブログは素晴らしい!」でございます。
これからもお互い楽しみながら、マイペースに続けていけたらいいですね。
こんばんは!
以前、コメントを書いたものです。
アレから私もブログを立ててみました。
結構自分の気になった事やモヤモヤ、愚痴などをバーっと書いているブログです。
文章をまとめて、それを好きにいじって行くのが楽しいです。
まだできたてで私自身も運営の仕方を良く分かってないブログですが、よろしくお願いします。
あとアニメネタ多いです。