『いやな気分よ さようなら』通常版とコンパクト版の違い

認知療法を学べる本『いやな気分よ さようなら』にはコンパクト版があります。

このページでは、増補改訂第2版(通常版と呼ぶことにします)と何が違うのか詳しく紹介していきます。

対象は、

  • 『いやな気分よ さようなら』の購入を考えている方
  • 通常版とコンパクト版どちらを買うか迷っている方

それぞれの違いをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

お急ぎの方のために、先に結論を言うと、「迷ったらコンパクト版でOK」

【答え】違いはお薬情報の有無

薬物療法についても知りたい方
→ 通常版をどうぞ

それ以外の方(心がラクになる考え方を知りたい方)
→ コンパクト版でOK

『いやな気分よ さようなら』の詳しい内容については「心を軽くするヒントが満載『いやな気分よ さようなら』感想」をご覧ください。

<通常版>

<コンパクト版>

通常版とコンパクト版の違い

『いやな気分よ さようなら』通常版とコンパクト版

通常版とコンパクト版の違いは一つ、「第7部 感情の化学」があるかないかです。

第7部だけでけっこうなボリュームがあるので、それだけで本の厚みにかなり差が出ています。

『いやな気分よ さようなら』サイズ感の比較

通常版 コンパクト版
金額 3,680円+税 2,500円+税
ページ数 824ページ 488ページ
厚み 3.8cm 2.4cm
重さ 辞書より重い 辞書より軽い

認知療法を学ぶのであれば、基本的にはコンパクト版でOK。ほとんどの人はこれで問題ないかと思います。

 
この他に目についた違いは2つ。

  • 通常版の方が紙質がしっかりしている
  • コンパクト版は「『改訂版』謝辞」が省略されている

2つを比べると、コンパクト版の紙は若干ペラい感じ。ですが、紙質にこだわりがなければ、言われないと気づかないくらいだと思います。

「『改訂版』謝辞」は、著者のありがとうコーナーなので、なくても問題なしです。

せっかくなので、他にも違いはないか比べてみました。

『いやな気分よ さようなら』通常版とコンパクト版・見返しの色

『いやな気分よ さようなら』通常版とコンパクト版・本文の文字サイズ、フォント

『いやな気分よ さようなら』通常版とコンパクト版・区切りページはかための紙

『いやな気分よ さようなら』通常版・第7部は横書き

通常版(第7部)で学べること・よいところ

  • 薬との付き合い方
  • 薬の知識が体系的にまとまっている
  • Q&A方式で書かれているので、読みやすい
  • 一般の人向けの説明がわかりやすい

→ うつ病治療との向き合い方がわかるので、安心感が増します。薬物治療の現状を知ることで、認知療法に取り組むモチベーションも上がります。

通常版の難点「う~ん」なところ

  • 情報が古い
  • 文章がいっぱい=読むのが大変
  • 第7部は別になくても困らないかな……
  • デカい、重い、高い

→ 使い勝手の良い「コンパクト版でOKでは?」という結論です。

どっちを買えばいい?

コンパクト版をおすすめする人

  • 認知療法を学びたい人
  • 心をラクにする考え方を知りたい人
  • 薬の情報はいらない
  • うつ治療を受けていない
  • 置き場所に困るので、少しでもコンパクトな本がいい人

通常版をおすすめする人

  • 一つでも多くの情報を集めたい人
  • うつ病治療中で、薬との付き合い方について考えたい人
  • 認知療法と薬物療法の効果について知りたい人
  • 金額はあまり気にしない人
  • 本の分厚さや重さは気にならない人

それでも決められない人は?

過去の自分に「どっちを買えばいい?」と聞かれたら、こう答えます。

「コンパクト版でOK」

薬に関する第7章がどうしても気になるのであれば、通常版を図書館で借りて、コンパクト版を買う方法もあります。

もちろん、どちらも買わずに図書館で借りてもOK。

ただ、貸出期間だけですべて読み込むのは大変ですし、一生使える本なので、手元に置いておいて損はありません。

実際にコンパクト版と比べてみて

コンパクト版で十分だったなと思いつつも……

『いやな気分よ さようなら』の第7部、薬の情報に関しては、別になくても良かったかな~というのが正直な感想です。

なにせ情報が古い。治療法に関しては新しい情報を参考にした方がいいし、図解つきでわかりやすく解説されている本は他にもあります。日本とアメリカでは薬の販売状況も違いますし、「この本じゃなきゃダメ!」というところは特にないです。

でも、一通り読んで「なるほど~」と学ぶところはありました。特に身近な例えを使いながらの説明はすごくわかりやすいです。

さらに、著者のバーンズ先生が認知療法ゴリ押しってわけじゃないんだよ、ということを知れたのは良かったかなと思います。回復のために必要なことは何か、バランス良く考える参考情報としても役立ちました。

だから、通常版を買って後悔した……ということはないです。

通常版を持っているのにコンパクト版を買った理由

今回コンパクト版を買った理由は主に2つ。

  • 突き合わせて比べないとわからない違いがあるのでは?と思ったから
  • 両方買うことで本当におすすめの版を紹介できると思ったから

コンパクト版のキャッチコピー「持ち運びに便利な携帯版」に対して、「こんな分厚い本持ち歩くか?」と思いましたが、比べてみてわかりました。

コンパクト版の使い勝手は非常に良いです。手軽にパラパラめくれるサイズ感がうれしい。

自分は通常版で満足していたのですが、やっぱり比べちゃうとね、「デカい、重い、扱いづらい」という不満に気づいてしまいました。同時に、家用と携帯用、2冊買うのもアリだなと初めて思いました(レビューにそう書いている人もいました)。

まとめ

以上、通常版とコンパクト版との違いについて紹介しました。

【結論】違いはお薬情報の有無

薬物療法について知りたい方
→ 通常版をどうぞ

それ以外の方(心がラクになる考え方を知りたい方)
→ コンパクト版をどうぞ

迷ったらコンパクト版でOKだと思います。

『いやな気分よ さようなら』を買おうか迷っている方は、内容についてのレビューを「心を軽くするヒントが満載『いやな気分よ さようなら』感想」で書いていますので、参考にしてみてください。
 

<通常版>

<コンパクト版>

1 COMMENT

エマ

わたしもコンパクト版でOK派ですー

症状が重かったときは、よくこの本を開いて、読むとすこし冷静になれました。

自分の症状(思考回路)に似た部分は何度も読みましたが、全く読んでないページもあります。なんせ分厚いですからねー

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です